アーカイブ
KOF XIV : 【狂気のザナドゥ・怒りのラルフ】 SNK、Ver1.10スクリーンショットの追加公開
(C) SNKPlaymore Corporation All rights reserved
現Verのかわいらしさはどこへやら。
SNKがVer1.10の追加スクリーンショットを公開、今回はザナドゥとラルフ。ザナドゥに至っては目の血管などが加えられている模様で単に光源のみのアップデートではない事が確認できる。比較画像はGatoray氏のツイッターをチェックしてみよう。
KOF XIV : 決勝戦にジョー東! 台湾の大会『Taiwan Fighting Festival 2016』試合映像
大会向けのガチキャラが大体固まってきているKOFXIV。そんな中、決勝戦までジョー東を持ち込んだプレイヤーがいた台湾の大会『TFFes2016』の試合映像が現在タイムシフト視聴可能。興味のある方は是非。
https://www.twitch.tv/taiwanfightingfestival/v/103432330
Youtube転載(Gatoray氏)
https://www.youtube.com/watch?v=JU5Cd8l_8mo
https://www.youtube.com/watch?v=VtM4-UfyWwU
全般 : ストVとKOFXIV、ゲームの調整コンセプトの違いとは? カプゲーサイトによる分析
ストリートファイターVとKOFXIV。空ダ系の格闘ゲームに比べれば地上戦を中心に試合が展開する2タイトルだが、その根本的な調整哲学の違いについて世界最大のカプコン格ゲーサイト・Shoryuken.comが記事をアップした。その内容を【KOF翻訳中毒】(テツロー氏)がアップしているので興味のある方は是非。遅れながらの紹介。
https://honyakukof.wordpress.com/2016/11/21/
なお記事の内容は所々不燃焼ながら、コメント欄でスカルガールズ製作者のMikeZ氏が「まだリリースから1年もしていないストVでバランスを語るのは早すぎる」と書き込んだり、記事の著者が「私はNEO-G氏のバランス方針が個人的には好きだ」と追筆したり、面白い展開となっている。
KOF XIV : 今週は毎日公開? Ver1.10のスクリーンショットを公式が公開、今回はシルヴィー!
明後日から社名が正式に【SNK】へと変わるSNKプレイモア公式がツイッターでVer1.10のスクリーンショットを追加公開、今回はシルヴィー。ライティングがアップグレードされているだけでなく場合によっては位置設定の変更もある事が確認できる。
60FPS維持のためにエフェクトなどを泣き泣き切りつめたと言われているKOFXIVだが、試合中もライティング等に変更があるのかも気になるところ。同バージョンは今週末カルフォルニアで開催のPSX2016でお披露目となる。
KOF XIV: 【詐欺】 飛び込みをより安全に! 全50キャラの詐欺飛びを網羅した脅威の2時間映像
『おふくろ、俺だよ俺! そうそう俺! 俺一人で十分だ!』
そんな犯罪めいた電話とは全く関係のない強力な格ゲーテクニック【詐欺飛び】を全50キャラ網羅した映像がYoutubeにアップ。その再生時間、脅威の2時間。代表的な詐欺飛びや微妙な詐欺飛び、そして回避可能などな物も入っているのはご愛嬌。
「たしかに詐欺飛びって強いけど自分でタイミング合わせとかを調べるほど遊びこんでないし・・」という方などにピッタリの動画となっている。Youtubeのページに飛べば動画説明欄にタイムスタンプ一覧があるので、そこでお好みのキャラをピンポイントに視聴する事も可能。興味のある方は是非。
KOF XIV : ライティングなどがバージョンアップ!【Ver 1.10】が今週末アメリカで公開! 小田P氏『一年ぶりに皆様と会えるのを楽しみにしている』
【オーオーオーオオー】の曲とともに世界デビューしたKOFXIVの初プレイアブルお披露目からはや1年。
今年もまた北米開催の『PSX2016』イベントでKOFXIVの新バージョン・Ver1.10のお披露目が決定。詳細は当日のお楽しみということで今日はティーザー画像が公開されている。画像では超必殺技のカット中のライティングに大きな変更が確認できる。
PSX2016は今週末12/3-4、カリフォルニア州・アナハイム コンベンションセンターで開催。既に小田P氏は海外向けに「皆様と1年ぶりにお会いできるのを楽しみにしている」とメッセージを先週送っている。
画像比較ページ
http://screenshotcomparison.com/comparison/192054 (Gatoray氏より)
KOF XIV : 【いいすぽ】 CS放送でKOFXIV特集(12/17)! 出演:ヅネ、市来光弘、M’、キャベツ、キャメイ、金デヴ、GO1、小路KOG
画像:いいすぽ・ビーマニ大会放送回
ゴッドファーザーがカタカナ名でCS放送デビュー。
フジテレビONEで放送されているゲーム番組【いいすぽ】でKOFXIV特集が決定。来月12/17(土)15:00-17:00。
M’氏、キャメイ氏、小路KOGなど今作で活躍を見せているプレイヤーやお馴染みのキャベツ氏、対空声優氏や他ゲーの方々の参入など、豪華な顔ぶれの8名となっている。生放送収録でTwitchでも同時放送するとの事なので興味のある方は是非チェックしてみよう。
https://www.twitch.tv/iispo_official
KOF XIV : 【PreKVO2017】 優勝小路KOG氏、準優勝キャメイ氏! トーナメント表&大会映像
週末に行われたKOFXIV大会【PreKVO2017】で勝ち残ったのはホーク職人とクロスアップ店長だった。現在大会映像がタイムシフト視聴可能、興味のある方は是非。なお映像は若干ブツ切れしている模様。
優勝: 小路KOG氏
準優勝: キャメイ氏
http://challonge.com/pk2
https://www.twitch.tv/kvo2k13/videos/all
KOF XIV : ランクマにキャンセルなどのシステムが実装! Ver1.05パッチ配信開始
SNKプレイモアがKOFXIVのVer1.05パッチを配信開始。主にランクマの追加システム・段位実装とUSBハブの負荷関連修正となっている。なお日本語版と英語版のパッチ案内で数か所の差異があるが、日本語版が正しい模様。
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiv/news/KOF-XIV_patch_ver.1.05.pdf
以下転載-
機能改善周り 変更点、不具合修正について
・ランクマッチの段位を追加しました。 合わせて、段位ポイントの増減値などを調整しました。
・ランクマッチにてキック機能を追加しました。
(マッチング時の「プレイヤー VS プレイヤー画面」表示中に、OPTION ボタンを押すと、
マッチングをキャンセルできます)・ランクマッチでの検索およびエントリー時の「相手の強さ」項目の選択肢に、「少し強い」と
「強い」を追加しました。・その他、オンライン周りの不具合などを修正しました。
・アントノフとバースをデフォルト時から(ストーリーを1回クリアしなくても)使用できるように
変更しました。・USB 機器接続時に、USB ハブなどを使用していると処理負荷が掛かっていた不具合を修正
しました。・その他、一部不具合などを修正しました
キャラクター周り 不具合修正について【ロバート・ガルシア】
匂龍降脚蹴り
着地後、投げられ判定が無かった不具合を修正しました【麻宮 アテナ】
空中のクリスタルシュート(MAX版)
発射をキャンセルして、シャイニングクリスタルビット(MAX版) を発生させることが出来た不具合を修正しました
KOFXIV : 【座り続ける意志力】 EVO覇者MADKOF氏の週末は14漬け? 7時間オーバーの配信映像、Youtubeに毎週アップ
週に8日間遊ぶプロもいれば、土曜日はKOF漬けな覇者もいる。元CafeIDのMadKOF氏が定期的に配信映像をYoutubeにアップ、最新の動画では7時間オーバーのオンライン対戦を楽しんでいる模様。流石にブッ続けプレイはでなく仲間内の試合観戦も所々でしているが、ほぼ一日椅子の前に座っている模様。プロ級ゲーマーの実力の背景、興味のある方は是非。
KOF XIV : 【欧州最大のKOF大会】 ヨーロッパの腕前はどんな感じ? REVOLUTION 2016、タイムシフト映像
ヨーロッパでKOF14はどれほど研究し尽くされているのか。週末に開催した【REVOLUTION2016】で今のところ欧州最大規模となるのKOFXIV大会がタイムシフト視聴可能。参加者は42名となっている。色々な言動で有名になったATMA氏なども参加。興味のある方は是非。(orochinagi.comより)
KOF XIV : 君の大会をSNKが支援する!【KOF XIV e-Sports サポートプログラム】が設立!
(C) SNKPlaymore Corporation All rights reserved
SNKがいよいよコミュニティー支援に本腰を入れてきた模様。同社は【KOF XIV e-Sportsサポートプログラム】の設立を発表。このプログラムを通じ、コミュニティが主催するKOF XIVのゲーム大会に対して告知支援や賞品提供などのサポートを行うとの事。
応募方法はカンタンで氏名、住所、電話番号、年齢、メールアドレス、ゲーム大会開催概要などをSNKに送るだけ。対象は2017年8月31日までに開催される20名以上の大会となっていて査定に7日間ほどかかるとの事。詳細・応募方法は公式サイトをチェックしてみよう。
なおこのプログラムには日本語のほか英語、スペイン語、ブラジルポルトガル語、フランス語、韓国語、中国語(繫体字、簡体字)のいずれかで応募が可能となっていて、海外と国内のプログラム案内で一部内容が異なっている。具体的には下記2種の支援が日本語版の説明には記されていない。諸般の事情により日本のみ実現できないのだと推測される。
また、今回の発表でKOFXIV WORLD CHAMPIONSHIPは 1/29/17 以降に開催する事が確実となった。
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiv/news/news06.php
http://www.snkplaymore.co.jp/us/games/kof-xiv/news/news05.php
海外案内のみに記載されている内容:
- Attribution of an official Qualifier spot for the World Championship.
*only limited to tournaments which are held before January 29th, 2017.
(KOFXIV World Championship への出場権 )
(*1/29/2017前の大会に限る)- Provision of money prizes to game tournaments
(ゲーム大会への賞金の提供)
ネオジオ : 【熱帯どうなる?】 PS4版の『サムライスピリッツ天下一剣客伝』はプレステ2の移植と判明!
PS4初のサムスピには果たしてネット対戦が実装されているのか。
SNKプレイモア公式がPS4版の『サムライスピリッツ天下一剣客伝』を北米に続きアジア圏向けに正式発表、PS2版の移植だと判明した。オンライン対戦できるかどうかは不明。
なおPS2版にはアーケード版に存在しない「獣スピリッツ」なるものも存在し、パピーやパクパクなどを単体で操作できる。
ネオジオ : 【YOUは何しに日本に?】 KOF94と京都の聖地にドイツ人のペア! そして密着取材は・・
・
『うわー全然わからへん!』
『ストリートファーターしかわからへん!』
そんな現実的なツッコミも遠慮なくノーカットで放送の『YOUは何しに日本へ?2時間スペシャル』でKOFが紹介されている。ドイツから来たゲーマーのペ アを空港で発見し、京都のKOF聖地・A-choへの旅をいざ密着取材とおもいきや・・・という展開になっていた模様。
・
・
・
・
KOF XIV : 【赤毛のバンドマン】 炎庵でクライマックス! 高画質映像、Youtubeにアップ
中国先行となる炎庵DLCコスチュームの高画質映像がYoutubeに転送アップ。日本含め他地域でのリリース日程などはまだ発表されていない。昔の衣装だと庵は14でどんな感じなのか、興味のある方は是非。