アーカイブ
KOF : 【記事修正】 Duelling the KOF rhetoric Season、今年は現地エントリーのみ、WEBエントリーは無し!
【7/14修正:今年はウェブエントリー無し】
関係者様各位にお詫び申し上げます。
今週末の3連休中に関東版Duellingこと【Duelling the KOF rhetoric Season】が開催。予選通過していなくても当日予選があるので誰でも参加が可能となっている。興味のある方は是非。当日枠は 98,02UMが7枠、13CLが15枠。
なお当日参戦する場合は開店10:00~11:00受付で先着順となる。事前のWEBエントリー受付が優先される。詳しい注意事項はQ&Aをチェックしよう。今年はWEBエントリー無し。参加費及びスケジュールは公式ブログで。
http://staff.duelling-the-kof.com/?eid=22
・
・
KOF XIV : 【EVO2016】 サイドトーナメント、予選表が公開! 米国四天王、Xian氏、梅園氏などが参戦!
EVO二日目に開催するKOFXIV・サイドトーナメントの大会表が公開された。米国四天王(Bala氏除く)やシンガポールXian氏、スト4のJuicebox氏、メキシコLuisCha氏のほか、日本からは梅園氏が参戦する模様。
http://challonge.com/kofxiv_evo2016
なお、トナメ表はあくまで仮で変更が加わる可能性もある。
大会スケジュールはこちら。
KOF XIV : 【EVO遠征】 世界最大の格ゲー大会にスタッフ代表が集結! イベントスケジュールほか
アツい3連休がやってくる。
明日より開催する世界最大大会【EVO2016】にKOF14スタッフ代表の6名が出発。同会場ではサイドトーナメントのほかにもスタッフによるステージやサイン会も行われる。 (写真: Neo-G氏ツイッターより)
スケジュール:
7/15
一日中フリープレイ/大会練習用台
7/16 (表記は全て現地時間)
12:00-13:00 開発者セッション (日本時間 7/17 早朝04:00~)
13:00-13:30 サイン会
14:00-??:?? サイドトーナメント
後日発表: 特別エキシビジョン試合
後日発表: サイドトーナメント・ベスト8~決勝
レギュレーション
・会場:アトラスブース
・参加費:無料
・2先勝負(ベスト8は3先)
・負けた場合のみキャラ変更可
・その他ルールはEVO規定に準ずる
KOF : 【関東Duelling】 Duelling the KOF rhetoric Season、今週末開催!(7/16-17) 誰でも参戦可能!スケジュール表など
【7/14修正:今年はウェブエントリー無し】
関係者様各位にお詫び申し上げます。
今週末の3連休中に関東版Duellingこと【Duelling the KOF rhetoric Season】が開催。予選通過していなくても当日予選があるので誰でも参加が可能となっている。興味のある方は是非。当日枠は98,02UMが7枠、13CLが15枠。
なお当日参戦する場合は開店10:00~11:00受付で先着順となる。事前のWEBエントリー受付が優先される。詳しい注意事項はQ&Aをチェックしよう。今年はWEBエントリー無し。参加費及びスケジュールは公式ブログで。
KOF XIV : 【ちゃぶ台返し】全48キャラ(ボス除く)のコマンド表が公開!レイジングストームは喰らいマックス!
米国時間で明日より開始のEVO2016に向けて全48キャラ(ボス除く)のコマンド表が公開された。まだサイドトーナメント配信の有無を発表していない米アトラスだが、興味のある方は是非。