アーカイブ
KOF XIII : 【EVO2014 最終版トーナメント表】 日本勢、ほぼ全員が位置変更! トーナメント表まとめ
【EVO2014】 のトーナメント表修正が最終決定。初期発表から大幅に変更が入り、日本勢に至ってはほぼ全員の位置に変更点が加わる結果となった。
トーナメント表(最終版)
http://evo2014.s3.amazonaws.com/brackets/index.html
トーナメント表は大まかにH21~H25, H26~H30、I21~I25、I26~I30の4ブロックに分かれていて、各ブロックから2名づつトップ8に進出する(ウィナーズ4名、ルーザーズ4名)。以下、各ブロックの注目ポイントや選手のまとめ。・
・
ブロック1 (H21-H25) ---------------------------- ・ 注目点: EVO2013準優勝者ウー氏、キャベツ氏、チリのMisterio氏、フランスのLuffy氏など注目選手が多いブロック。初期発表のトーナメント表から主な変更点としてMisterio氏が同ブロック内のH21からH24に、そしてGuttsCL氏がブロック2のH28に移動された。 ・ ・ H21 日 Heesam Woo / Woo EVO2013・準優勝者 H21 米 Carlos Ramirezy / Pachukof H21 米 Desmond Hollinsy / Dc|desmond delaghetto Dreamcancel.com管理人 — H22 米 Jeffrey Liu / Zerp H22 日 Kiyomatsu Shinichi / Kiyotea H22 仏 Olivier Hay / Meltdown luffy EVO2013・17位 — H23 日 Yuki Ishigaki / Kyabetsu EVO2013・25位、EVO2012・9位 H23 中 Haojun Su / Qanba|dakou H23 米 Ruben Partida / Tc pako — H24 米 Chris Miller / Dcb | dj huoshen H24 英 Ryan Hart / Prodigal son H24 米 Joshua Luera / Hit box trophy club H24 米 Chris Fields / AS Hellpockets EVO2012-2013実況者(今年は実況を見送り) H24 チリ Felipe Torres / Vgm|misterio — H25 チリ Nicolas Gonzalez / Be|kaneblueriver H25 Nozomi Sato / Sanwa Cat H25 米 Josimar Jimenez / Tc|yoshi EVO2013・9位 H25 日 Yoshihisa Hirata / Hisashi H25 仏 Sebastian Kappelin / On|bubblanab7 |
・
ブロック2 (H26-H30) ---------------------------- ・ 注目点: 初期発表のトーナメント表から色々と変更があったブロック。H26では早くもパム氏とVerna氏が対決か。先週末のメキシコ大会で優勝したET氏、実力の新人カナバリート氏、チリ最強の動画勢GuttsCL氏、シンガポールのXian氏など、かなり競争率が高いブロックになった。 ・ H26 韓 Minsu Shin / Cafeid verna EVO2013・5位、EVO2012・3位 H26 日 Keisuke Ieda / Pam H26 米 Aaron Smith / Kapwan H26 米 James Dela serna / Igl|dc james jr. — H27 台 Jiahong Lin / Et EVO2013・13位 H27 日 Koji Kazuyuki / Twitch koji kog — H28 日 Nozomu Umezono / Umezono H28 メ Marco Velarde ruiz / St.tl|khannibalito EVO2013・17位、EVO2012・17位 H28 チリ Diego Grandon /Guttscl H28 カ Joseph Choong / Bam.karn — H29 昭 Kun xian Ho / Rzr | xian EVO2013・5位 — H30 メ Miguel angel Martinez / Guerrerokof H30 仏 Wilfried Jean-baptiste / Cdv.mcz.will2pac H30 日 Hitoshi Kumamoto / Hitoshi |
・
ブロック3 (I21-I25) ---------------------------- ・ 注目点: 初期発表のトーナメント表では死のプールだったブロック3だが、修正版では猛者が他ブロックに多少移動された。韓国王者MadKOF氏、関西の猛者・滝陣八氏、中国のシャオハイ氏、メキシコのLuisCha氏などに注目。主な変更点としてプロック4にいた闘劇準優勝者ジャイアン氏が覇者おえっぷ氏と入れ替わってI24に移動。そのほか炎庵の無限ループ職人ViolentKane氏がブロック4に移動。 ・ I21 韓 Kwang no Lee / Madkof EVO2013・3位、EVO2012・優勝者 I21 日 Yuki Nishimura / Kok — I22 日 Fukumoto Ryota / RF I22 メ Abril Diaz fernandez / Mexikof | el rosa EVO2013・17位、EVO2012・9位 — I23 日 Kenichi Miyamoto / Taiga I23 米 Matt Hall / Lordbbh I23 ? Zulqarnain Hameed / Lda chang I23 中 Zhuojun Zeng / Qanba|xiaohai EVO2013・17位 — I24 メ Luis felipe Martinez elizalde / Tc | mcz | lda luis cha I24 日 Kota Yamamoto / Gian 闘劇/SBO2010・2位 I24 米 Frederick Ling / Dc| laziefreddy I24 メ Jessica paola Renteria noriega / St.tl|polly I24 米 Aaron Hilliard / Tc stolenhope I24 米 Jose Sanchez / Sanchez I24 米 Henry Choi / Cmpop|choysauce — I25 米 Raul Rosales / Tc/thebeast EVO2012・9位 I25 日 Takeshi Yasui / Jinpachi taki I25 米 Ricardo Diaz / Team days ricky diaz EVO2013・13位、EVO2012・17位 |
・
ブロック4 (I26-I30) ---------------------------- ・ 注目点: と きど氏、闘劇覇者おえっぷ氏、メイド喫茶のさんげ店長氏、米国四天王Mr.KOF氏、炎庵のループ職人ViolentKane氏などが注目のブロック。地味ながらそこそこ実力のある海外勢手が揃っているブロックでもある。I26で早くもときど氏とViolentKane氏の対決が予想され、I30ではおえっぷ氏とRealkim氏が一試合目から対決。 ・ ・ I26 日 Hajime Taniguchi / Tokido EVO2013・4位、EVO2012・9位 I26 メ Rolando Neri / Mexikof | violent kain EVO2013・17位 I26 米 Benjamin Martinez / Tkc[on]vicio — I27 日 Ryuya Tazaki / Saru I27 米 Christian Gutierrez / Chriskof EVO2013・9位、EVO2012・25位 I27 米 Juan Gutierrez / Tc chickzzy I27 米 Eric Albino / Juicebox EVO2012・25位 I27 米 Chris Hyun / Cafeid such EVO2013・25位 I27 カ Kenny Lam / Ccg|air — I28 メ Antonio Medrano / Kusanagi EVO2012・25位 I28 チリ Victor Valdivieso / [vgm]zero black EVO2012・9位 I28 日 Shimomura Koji / Tmpcross — I29 日 Tomoaki Yamashita / Sange_tencho I29 米 John Tran / Mrkof EVO2013・13位、EVO2012・17位 I29 米 Ryan Harvey / Fubarduck — I30 日 Junya Yasuda / Oep 闘劇/SBO2010・優勝者 I30 米 Luis Fernandez / Tc realkim EVO2013・25位 I30 米 Elric Everett / Monsanto. sagat N4US I30 米 Brandon Evans / Mild wallace |
・
初期発表から主な変更点 ---------------------------- ・ H21 >> H24 チリ Felipe Torres / Vgm|misterio H21 >> I23 日 Kenichi Miyamotoy / Taiga H21 >> H24 米 Chris Fields / AS Hellpockets H22 >> H23 米 Ruben Partida / Tc pako H23 >> H22 仏 Olivier Hay / Meltdown luffy H24 >> H25 チリ Nicolas Gonzalez / Be|kaneblueriver H24 >> H28 チリ Diego Grandon /Guttscl H25 >> H26 米 James Dela serna / Igl|dc james jr. H26 >> I28 チリ Victor Valdivieso / [vgm]zero black H26 >> H24 米 Joshua Luera / Hit box trophy club H26 >> H25 仏 Sebastian Kappelin / On|bubblanab7 H26 >> H27 日 Koji Kazuyuki / Twitch koji kog H27 >> H28 日 Nozomu Umezono / Umezono H27 >> I27 日 Ryuya Tazaki / Saru H27 >> I27 米 Eric Albino / Juicebox H28 >> H24 英 Ryan Hart / Prodigal son I21 >> I23米 Matt Hall / Lordbbh I22 >> I30 日 Junya Yasuda / Oep I22 >> I27 米 Christian Gutierrez / Chriskof I22 >> I24 米 Frederick Ling / Dc| laziefreddy I22 >> I26 米 Benjamin Martinez / Tkc[on]vicio I23 >> I25 日 Takeshi Yasui / Jinpachi taki I25 >> H22 日 Kiyomatsu Shinichi / Kiyotea I25 >> I26 メ Rolando Neri / Mexikof | violent kain I26 >> I28 台 Jiahong Lin / Et I26 >> I29 米 Chris Hyun / Cafeid such I27 >> I22 メ Abril Diaz fernandez / Mexikof | el rosa I27 >> H26 日 Keisuke Ieda / Pam I28 >> H27 台 Jiahong Lin / Et I29 >> H30 仏 Wilfried Jean-baptiste / Cdv.mcz.will2pac I29 >> H25 米 Josimar Jimenez / Tc|yoshi I29 >> I27 米 Chris Hyun / Cafeid such I30 >> I24 日 Kota Yamamoto / Gian I30 >> H28 カ Joseph Choong / Bam.karn |
KOF XIII : 【Duelling the KOF -13th season-】開催日が決定!11/1~11/3 ・ 種目はKOF98,02,02UM,XI,XIIICL
国内最大のKOFイベント【Duelling the KOF -13th season-】が今年も開催決定。スケジュールは下記のようになっている。
11/1(土)-2(日) 【 DUELLING 本戦 】
・ The King Of Fighters 98 (2-on-2 早稲田方式)
・ The King Of Fighters 02 UM (2-on-2 早稲田方式)
・ The King Of Fighters XIII CLIMAX NESiCA (3-on-3)
11/3(月) 【 Duel × a-cho 】
・ The King Of Fighters XI (ランダム 2-on-2) ※時間が余った場合はシングル戦もあり
・ The King Of Fighters 2002 無印 (個人戦)
詳細はDuel公式HPのスタッフブログにて公開中、興味のある方は要チェック。今年はヨーロッパから選手を呼ぶ動きもあるとの事。
http://duelling-the-kof.com/ Duel公式HP
http://staff.duelling-the-kof.com/ Duel公式HP・スタッフブログ
メキシコ大会【The KOF Challenge II】、優勝は台湾のET氏!準優勝Kula氏・タイムシフト映像
熱暴走的な意味でもアツかったメキシコ大会【The KOF Challenge II】。海外勢Misterio氏の対戦中にフリーズするトラブルもあった中、最後まで生き残ったのはメキシコの猛者Kula氏と台湾のET氏だった。5敗の崖っぷちからの逆襲、現在Twitchでタイムシフト視聴可能、興味のある方は是非。
http://www.twitch.tv/teamlago/profile/pastBroadcasts
http://challonge.com/THEKOFCHALLENGEII トーナメント表
KOF XIII : プロゲーマーときど氏EVO2014に自信・『KOF XIIIではワタクシ,優勝候補筆頭でございます』
いよいよ一週間を切った【EVO2014】。4Gamerの座談会にてプロゲーマー・ときど氏が大会に対して意気込みをコメントしている。興味のある方はチェック。
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/index_3.html