アーカイブ

Archive for 6月 11, 2014

KOF XIII : 『国のためではない。彼氏や家族のために参加する』・チリ最強のMisterio氏、EVO2014への意気込み語る

6月 11, 2014 コメントを残す

mysterio
チリの飛び道具キャラ職人Misterio氏(右)

その巧な動きと先読みのセンスで遠距離通常技から発動コンボさえ恐れずに出すチリ最強のKOF13プレイヤー・Misterio氏。今年は遂に世界最大の格ゲー大会【EVO2014】と米国の大型大会【CEO2014】に出場が決定。そこに込めた思いをOrochinagi.comで語っている。

 

正直に言えばKOF13を遊び始めた頃、こんなすばらしい人に沢山出会えたりアメリカに行くチャンスができたり、そして国際的に評価してもらえるレベルに自分が育つとは思いもしなかった。

当然だが公の場で活動をすれば自分のプレイや判断が批判される。ゲームをあんまりわかってない人から色々言われたり、仮定を押しつけてきたり、妬みで評価を下げようとしてくる人もいる。

そのようにされると自分は一体何を代表して大会に出るのか考えさせられる。とあるKOFのグループで私は南アメリカの代表だと書かれていた。その時、これは違うと思った。チリとラテンアメリカには私のプレイスタイルがキライな人も多く、私が代表のように世間から見られる事やサポートを受けたりする事を思わしく考えてない。彼らは他に代表を欲しがっている。彼らの意見を尊重した上で、私の結論はこうである。

私が代表するのはこれだ: 私が愛している人々(彼氏や家族や友人)、私に代表して欲しい人々、対戦相手を尊重して相手も人間だと理解している人々、コミュニティーが国際的に育つ手助けをする人々、背中を叩いてサポートしてくれる人々、私の使うキャラが好きな人々、そして私をプレイスタイルで好きになった人々。

たとえどんな結果になっても私は皆様と一緒にいて、全力を尽くします。もし私が勝てたとしたら、それは(代表している)みんなのための勝利です。

愛を込めて、
Misterioより

http://www.orochinagi.com/2014/06/misterios-open-letter-king-counterhit-combo
※『彼氏』は翻訳ミスではない



Misterio氏の10戦エキシビジョン・相手はフランス5強のTomSawyer氏

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 【西日暮里バーサス10本勝負シリーズ】第六弾・じじぃ氏vsあーさー氏、ニコニコ動画にアップ

6月 11, 2014 コメントを残す

恒例となってきた西日暮里バーサスの10本勝負シリーズ・第六弾がニコニコ動画にアップ。今回はじじぃ氏とアーサー氏の一騎打ち。80分にも及ぶ勝負の末に女神が輝いたのはどっちだ。実況はコウコウ氏・書記氏・にけー氏・連打おじさんことミュー氏。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23741909 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23741945 その2

過去の10本勝負はこちら
http://www.nicovideo.jp/mylist/42348878

カテゴリー:KOF/The King of Fighters
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。