アーカイブ
KOF XIII : 男だらけのメイド喫茶・GodsGarden MixUpNight、KOF13優勝者はルガール・ファンタジー
ホモ庵と大門刑事だらけだったメイド喫茶のGodsGarden大会。KOF13部門優勝者はル・ガール・ファンタジーことeLivePro|RF氏となりました。準優勝はKOF勢じゃないハイタニ氏。闘劇2010優勝者おえっぷ氏はベスト4でハイタニ氏の野生の漢に敗北。
『やめたげてーーー プライドがーーー』 ・・まこと3匹にエキサイトする実況含むタイムシフトが現在視聴可能。
KOF XIII : GodsGarden・Mixup Nightイベント大会、中継配信中
ベスト8より。
http://ja.twitch.tv/mixupnight 試合
http://live.nicovideo.jp/searchresult?v=lv87529805 会場風景
http://www.tonamet.com/Reader/Tournament?tkey=a09be5f7b2e4ec0b トーナメント表
KOF XIII : 全米王者Bala氏など、一時間を越える野試合集
先週末、米国で行なわれた賞金総額16,700ドルの『MAJOR LEAGUE GAMING』大会。本戦前のBala氏とAnswer氏の野試合集動画がYoutubeにアップされています。全米王者の使うロバートはどんなものなのかなど、興味のある方は是非。
KOF XIII : 『みえるか?』・・デュオロンの見えないめくり気絶コンボ
Orochinagi.comより。あまり使い手はいないものの、潜在能力は高いとされているデュオロン。見えないめくりのセットプレイから始動する気絶コンボがYoutubeに掲載されています。興味のある方は是非。
KOF XIII : 公式ブログ更新、質問受け付け『駆け出しファイター』番外編
毎週木曜日定例の公式ブログ更新が行なわれました。今週は質問受け付けの番外編として公式な初心者向け講座。発売後4ヶ月も経っているので今更感がひどくするものの、5分に渡り初心者に必需といえるチュートリアルに収録されていない基本的な知識が色々詰まっています。興味のある方は是非。なお、公式ブログでは引き続き質問を受け付けているとの事。
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiii/blog/archives/2012/03/post_64.html
KOF XIII : MAJOR LEAGUE GAMING大会, タイムシフト視聴が無料で可能に
週末に行なわれたMAJOR LEAGUE GAMING大会。タイムシフトがアップされ無料で視聴可能となりました。興味のある方は是非。
http://tv.majorleaguegaming.com/videos?tags[]=kof13+king+of+fighters+xiii
KOF XIII : 『レオナとアッシュの発動ムズすぎ。』 VesperArcade、トライアル攻略動画制覇
手カメラ付きでミッションモードを攻略しているVesperArcade。いよいよレオナの攻略をアップし、これで全キャラ揃った形に。また、メニュー画面付きで各キャラの攻略動画に飛べるようになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=lRLYSwmDAPY
なお、撮影者曰く 『アッシュとレオナこそがトライアルの中で一番難易度が高い。両方とも溜めキャラであり、そのタイミングを覚える事はトライアルを成し遂げる為には必需だ』 との事。
KOF XIII : CLIMAXロケテ、秋葉原レジャランで開催中・4/1迄
来月26日から一部ゲームセンターで稼動が期待されるKOF13CLIMAX。インカムロケテが東京レジャーランド秋葉原店3Fにて開催中との事。4/1まで。
http://twitter.com/llakihabara/status/184911660883001344
AM-Netによるところ本タイトルのOP注文締め切りは明後日の30日。
KOF XIII : MLG大会より人気があった?Norcal Regionals大会動画、タイムシフト配信
参加者がたったの18人だったMAJOR LEAGUE GAMING大会。その同日、北カルフォルニアで行なわれたNorcal Regionals大会の動画がタイムシフト視聴可能となっています。アルカプにはウメハラ氏なども参加。KOF13は相変わらずビリー先鋒多し。むしろMLGより参加者が多くリアルタイム視聴者も1万人オーバーだったこの大会、興味のある方は是非。
http://www.twitch.tv/iplaywinner/b/312844115
2:19:00辺りから開始。ベスト4は4:41:00辺り。
EVOのストクロ大会ルール決定、ジェムは使用不能 (non- KOF)
EVOのストクロ部門ルールが決定、Shoryuken.comにて掲載されています。KOF13部門のついでに参戦しようと考えている方は是非。
http://shoryuken.com/2012/03/27/evo-2012-sfxt-ruleset-and-registration-information/
・2人対2人のペアマッチチーム戦 (ジャンブルバトルではない。)
・ジェム使用不能
・シード権ポイントはチームの2者のうち登録者のそれが適用される(ペアを組むA氏が100点B氏が10点の時、B氏が登録をしてしまうとシード権は10点になってしまう。)
KOF XIII : SNKドリームバトル公式サイトオープン、サービス開始
GREE向けSNSゲーム『SNKドリームバトル』の公式サイトがオープンし、サービスがいよいよ昨日から開始。多数の描き下ろしイラストのサンプルがサイトで見られます。興味のある方は是非。
KOF XIII : 全米王者のコンボ集その2・レオナの発動コンも収録
MAJOR LEAGUE GAMINGで一位6000ドルを獲得し、ピザとビールを好きなだけ口にしているであろう全米王者Bala氏。コンボ集Vol.2をリリース、Youtubeで公開しています。今回は何と『誰も使わないだろう』というレオナの発動コンボをのっけから披露。興味のある方は是非。
KOF XIII : アッシュ、トライアル攻略動画(手カメラ付き)
台湾では最強、国内では最弱の部類とされている両極端なアッシュ・クリムゾン(薄い本とは関係ない)。そんなKOF13の主人公のミッションモード攻略動画がVesperArcadeよりリリースされました。いつもの通り、手の動きを収録した映像付き。
KOF XIII : 隣の客はよく覇気脚を食う客だ・・・キムのフレームデータ公開(かもうちょる)
今作では覇気脚を持っていないキム。その代わり結構フレーム的に優秀な技がそろっている様です。『かもうちょる』・keykakko氏がキムのフレームデータを公開。興味のある方は是非。
今回もプチ攻略記事付き。EX技の多くがキャラによっては確実に反撃できない他、遠Dが有利フレームを稼げるという仕様。
どちらかというと強キャラ優先にフレームデータが公開されている中、逆に弱キャラ認定されているテリー、キングやレオナのフレームはどうなっているのかも気になるところが。
KOF XIII : アーケード版CLIMAXは4/26発売、200枚の限定生産(アケ担)
アーケード情報ブログ『アケ担』によるところ、CLIMAXの発売日が決定。TypeX2基板込みが4/26に先行販売され、HDDキットのみは6月にリリースされるとの事。生産数は200枚に限定。また、別の場所ではKOF13闘劇優勝者からの情報でそれぞれ39万円・25万円という価格帯になるとの話も。
http://tanntou.blog57.fc2.com/blog-entry-4845.html
結局ネシカライブ配信ではなさそうなCLIMAX。この生産数と価格帯から、全国普及は難しいと考えるのが妥当か。