アーカイブ
KOF XIII : ビギナー必見の基礎講座、配信開始・セミプロが教えるKOFの基本攻防
いつも気付くと、押されて負けている。 何をすれば勝てるのかわからない。 「現実的な」基礎を教えてほしい。 そんなKOF初心者やスパ4転向プレイヤーに最適といえる講座がKCE・セミプロづね氏より配信開始されました。現在ニコニコ生放送でタイムシフト視聴可能。
第一回目となる今回は、3すくみとジャンプ関連の攻防を重点的にKOFの基礎が解説されています。旧3すくみとは何か、そして新3すくみとは。その他に、対飛び道具や対溜めキャラ関連の豆知識も。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74129166
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74131000
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74132683
なお、後に編集動画がアップされる予定との事のため、非プレミアム会員の方も観られるようになるそうです。
KOF XIII : elive|Dune氏、最大手格闘ゲームサイトShoryukenとiPlaywinnerトップページに掲載される
日本のトッププレイヤー達はKOF13のキャラランクをどう考えているのか。興味を持つ海外ユーザーは多く、最大手格闘ゲームサイトShoryuken、及びiPlaywinner.comのトップページにセミプロ・づね氏の英訳が掲載。内容は先日、eliveで配信された各キャラの雑感。
http://shoryuken.com/
http://iplaywinner.com/
既に記事への意見も各海外掲示板に書き込まれ 同意できるという意見が多い中、様々な反応がユーザーから返っていている様子。(下は一例)
-ビリーとサイキが上位キャラに含まれてないのが意外。
-日本人はテリーを侮っている。
-結構バランスのとれてる意見だと思う。
-テリー以外は大体同意できる。通常技は使えるしコンボも強いしEXパワーウェーブもあるし。単に普段の組み合わせで有利がとれてるのかも。
-京が強いのには同意。キングも強いと思う。
-ほとんどのキャラが中~下ランクみたいに聞こえるが、そう思っているのだろうか。
-ユリ上位だよね。一度乗っかるまで大変だけれど、そのあとはまとわりつけるし。ダメージの低さはご愛嬌。
-クーラは上位だと思う。EXレイスピンしか大きな弱体は無いし。
-炎庵は全くその通りだと思う。遊び尽くされてて伸びしろが無い。
-マキシマに関しては同意できない。遅いけれどゲージあればダメージ大きいしアーマーあるし。ヒット確認から端まで運べるのも大きい。
なお、Shoryukenでは「Top Japanese Player」、iPlaywinnerでは「One of the most established KOFXIII players in the world」 と同氏は紹介されている。
KOF XIII : チンの全フレームデータ公開(かもうちょる)
画面端に追いやられた後の攻めが強烈なチン。全フレームデータが『かもうちょる』・keykakko氏より公開されました。単純にフレーム的に見た分には、特別優れているという訳では無いとの事。それ以外の要素で優秀なキャラといえるのかもしれません。