KOF XIII : 海外レビュー一覧とIGNを越えるレビュー
流石にこれだけの数のレビューは要約しきれませんのでリストアップまで。
・http://www.g4tv.com/games/xbox-360/65447/king-of-fighters-13/review/
・http://www.1up.com/reviews/king-of-fighters-xiii-13-ps3-xbox360?pager.offset=0
・http://www.gamepro.com/article/reviews/225183/review-the-king-of-fighters-xiii-360-ps3/
・http://shoryuken.com/2011/11/22/king-of-fighters-xiii-snk-playmore-gets-it-right/
・http://www.youtube.com/watch?v=gS3jBoPQDHw
・http://gamerant.com/king-of-fighters-13-reviews-mole-117763/
・http://venturebeat.com/2011/11/22/review-king-of-fighters-xiii-is-right-where-the-franchise-should-be/
・http://www.hadoken.net/?p=4291
大体レビューで一貫しているのは
・ビジュアルが美しい
・カラーエディットが無料で素晴らしい
・KOFを知らないとストーリーモードが理解できない、ボイスが無い
・チュートリアルがシステム紹介のみで戦い方のレッスンや実用性を説明していない(例としてSkullgirlsではしっかり説明される予定)
・観戦モードがない
そして中でも海外で話題になっているのはgamerant.comのレビュー。IGNのそれに輪をかけて酷く、流石にまずいと思ったのか一旦削除され(Google Cache)、書き直しが再アップされています。修整前の物には(要約)
・『チュートリアルモードの2つ目で必殺技を要求される。だがゲームが悪いみたいで出る事は無い。』
・『3ステージ以降は難しすぎて無理。アーケードとサバイバルモード以外にトライアルモードがあるが説明するだけ労力の無駄、どうせ同じ長いコンボとバランスが崩壊した敵が出てくるだけ』
・『予約特典だけとっておいて中古で売れ』
などと書かれていました。G4TVや1UPほどの大手ではありません。