アーカイブ

Archive for 11月 20, 2011

KOF XIII : YoutubeにPS3版動画あがりはじめる・ビリー乱入、ネット対戦の同期ほか

11月 20, 2011 コメントを残す

製品版PS3のKOF13を直録した映像がYoutubeにアップされはじめました。撮影者曰く、在住の香港では既に発売されているとの事。特筆すべきはビリーの乱入とネット対戦の同期。インストールされている様で試合前のロードがかなり早く、ステージによって2~5秒程度。ネット対戦では、そのあと同期をしっかりとっています。この同期は1P側のみの表示で2P側では見られないとの事。その間、2P側はロード画面のままだと思われます。
ただ、勝利画面のロードだけは何故か異様に遅い・・・

http://www.youtube.com/watch?v=sjDWyOjbbak ネット対戦・同期
http://www.youtube.com/watch?v=mKs2uXyne8U アケモード~ビリー乱入まで

その他、コンボ動画もあり。
http://www.youtube.com/user/sa1227#g/c/C73887E64291CAD5

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : フラゲ組の情報・その4

11月 20, 2011 コメントを残す

Dreamcancel他、各種海外フォーラム等より-

オンライン関係:
・ホスト側じゃないとわからないが、実は毎ラウンドごとに同期がとられている。特に最初のラウンドでよくわかる。
・ネット対戦はランクマ・プレマ共にステージ選択できず強制ランダム。そのかわりDLCキャラ専用ステージも出る。
・ネット対戦にリトライの選択肢が無いのは不便。
DLC庵コード紙(アジア版)
・アンテナ4本の相手と戦ったがXIIみたいに最悪だった。・・・と思いきや、もう一度誰かと対戦したらすごい快適だった!多分最初の相手は海外だったのだろう。同じ地域の相手サイコー!ラグ皆無じゃないけれどXIIに比べてすごい進歩だ。
・(フラゲ組その2のチリ在住プレイヤー) アンテナ3本で少しラグがあるけれどスパ4でもひどいラグが起きる人達との対戦だから、スパ4と比較した場合は同じぐらいか、XIIIの方が若干いい感じに思える。
・香港在住。DLC庵用コードが付属してきたが、現在使っても効かなかった。送信したDLCコードが使用無効になっていない事を願う。オンラインで何回かKOFXIIみたいに水中で戦っているかのような試合があった。幸い全部アンテナ1本での試合だった。とにかくアンテナ1本の試合は避けるべき。本当に冗談抜きでKOFXIIを彷彿させる試合だった上になぜか不思議な事に相手は普通に遊べてるのにこっち側は入力ラグがあった。アンテナ2本の試合もしたけれど、結構滑らかで何回か一時的に止まる程度だった。個人的にはアンテナ2本は許容範囲内。

・・・・ネットコードはあと2日すれば実態が見えてくるかと。できればステージ選択はフレマぐらい可能にして欲しいと思いますが、ロード関連で問題でもあるのか・・・?

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : フラゲ組の情報・その3 脱衣編

11月 20, 2011 コメントを残す

Dreamcancel他、各種海外フォーラム等より-

ゲーム関係:
・カラーエディットで1キャラの色を全部集めるにはランクマ・プレマ・またはバーサスで40回使えばいい。
・試合でキャラの順番が回ってこなくてもカラーはアンロックされる様子(3タテした場合等)。
・エリザベートや京の裏カラー衣装もちゃんとカラーエディットできる。
・カラーエディットでスタートを押すと3枚のポーズをループする。3枚目のポーズは普段隠れてる部分を着色するのに使える。
・キングのカラーエディット3枚目のポーズは・・・ ゲームの売り上げアップに貢献するであろう要素
・リプレイでは1フレームごとのコマ送りがボタンでできる。巻き戻しはできない。
・トレモにダミーの記録・再生機能あり。スパ4みたいに10秒記録できるが02UMみたいに1フレームごとの編集機能は無い。
・アケモードではビリー・サイキ・アッシュが条件によりソロで中ボスとして出現する。ライフが通常キャラより多い(硬い)。
・サイキ出現の条件は判明していない。アケモードで最初の3試合でターゲットミッションを各ラウンド5回こなしていたら出現したとの報告があるが、それでも出なかったとの声も。
・テリーで対ビリーの会話時、ギース・ハワードは生きている事になっている。
・BGMはオプション画面でオリジナルかアレンジかを設定する形になっている。ア-ケード版のように試合前にボタン押しで変更はできない様子。
・ストーリーモードのシーンは基本的に1枚絵とテキストだがアニメーションのあるシーンもある。負けても一応専用テキストが用意されている。
・人によって意見は違うかもしれないがストーリーモードは拡張されたアーケードモードみたいな感じだった。Blazblueのストーリーモードと違い、基本的なルートはいつも同じなので周回してるとダレてくる。
・ギャラリーには『Invitation』と書かれたタブがあり、特殊なジグソーパズルみたいに断片化された絵がある。ゲームを進行していくとピースが集まっていき全体像が見えてくる。 『Invitation』は『招待』という意味だが、全てを集めると何かがあるのだろうか?(現在、まだコンプリートした人の報告がない)。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ:

KOF XIII : 8時間にも及ぶドイツの発売前記念大会動画

11月 20, 2011 コメントを残す

昨日ドイツで行われた発売直前記念大会イベントがタイムシフト視聴可能となっています。5分割。欧州パブリッシャーRising Star Gamesから借用している開発版が使用されている為、ロード時間が製品版より遅いです。

http://ja.twitch.tv/hardedgemedia/b/300402653
http://ja.twitch.tv/hardedgemedia/b/300407061
http://ja.twitch.tv/hardedgemedia/b/300415838
http://ja.twitch.tv/hardedgemedia/b/300425771
http://ja.twitch.tv/hardedgemedia/b/300433149

ちなみにドイツでもフランス同様、予約特典が品不足との事で発売が11/29まで延期になりました。大会は本日も引き続き行われます。

http://ja.twitch.tv/hardedgemedia

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 変身前サイキのミッションモードLv10

11月 20, 2011 コメントを残す

ほとんどが必殺技で構成されている感じの変身前サイキのミッション10。Youtubeに動画がアップされました。

http://www.youtube.com/watch?v=1MiQk50KGlc
ディレイが必要でもない限り、先行入力で比較的簡単に出せそうな感じを受けますが果たして。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。