アーカイブ
KOF XIII : プロデューサー山本氏 インタビュー、ヨーロッパ公式プレイステーションブログ
欧州ではいよいよ発売3週間前に迫ってきた家庭用KOF13。ヨーロッパの公式プレイステーションブログでは、プロデューサーの山本氏にインタビューを行っています。
内容のほとんどがゲームの基本的な紹介となっていますので、目新しい所だけつまんで和訳しました。
・
PlayStation Blog: このゲームは元々アーケードで出ました。アーケードの客に向けてリリースするのはどのようにゲームバランスに影響するのでしょうか?家庭版には追加で変更を加えていますか?山本プロデューサー: アーケードのリリースは確実に家庭版のゲームバランスに影響を及ぼしています。私達は沢山のご意見をKOFXIIIのアーケードプレイヤーの方々より頂きました。そのうちの一部は直接私たちに送られてきて、他のものはレビューサイトや掲示板で見受けました。全てのご意見が私達にとって貴重です。皆様のリクエストを全部実装する事はできませんが、家庭版をバランスする際には考慮するように頑張りました。
PlayStation Blog: 過去のKOFタイトルはアーケードから家庭版のリリースまでの機関が短かったです。それに比較してKOFXIIIはアーケードのリリースから一年以上も後となります。この期間を用いて更にコンテンツを制作したり家庭用専用の要素を実装しましたか?
山本プロデューサー: 修整の必要な部分に修整を加えつづけたりファン達が欲しがっていたコンテンツを追加していたら、何時の間にか一年が過ぎていました。ファンの皆様をお待たせさせてしまった事をお詫びします。しかし代わりに充実したコンテンツが入っていますので、是非期待してください。
PlayStation Blog: 今では格闘ゲームにとってオンラインは極めて重要な要素となっています。KOFXIIに比べ、ネットコード、マッチメイキングや他の要素など、どのような改善を加えましたか?
山本プロデューサー: 私達はネットコードについて沢山のコメントをプレイヤーの方々より頂きました。そしてオンラインの動作を向上させるため、ネットコードを完全に見直しました。私達は敷居値を再度見直し、転送データの内容を最適化し、トラフィック増加を処理する方法を変更したり、数々の事を行っています。
PlayStation Blog: プレイステーションVitaは格闘ゲームにおいて究極の携帯機となりつつあります。このハードウェアについてはどう思われますか?PSVitaでKOFのタイトルを未来に見る我々が可能性は?
山本プロデューサー: プレイステーションVitaは操作性が良く、ラインアップが魅力的で、ユーザーからの反応もいいですし、私も開発者としてだけではなく1ユーザーとしても興味を持っています。個人的には、もし機会が訪れたらPSVita向けのKOFタイトルを是非作りたいです。
PlayStation Blog: 私達はまだSVC Chaosや Capcom vs SNKが忘れられません。両社のキャラクター達がクロスオーバーしているタイトルをまた目にする事は適うと思いますか?
山本プロデューサー: クロスオーバー系のゲームは興奮をファン達に与えるだけではなく私達開発者にも与えてくれますので、そのうち作れる日が来る事を望んでいます。それを実現させる為、私達はベストを尽くし、KOFをより大きく、より良くしていきます。
PlayStation Blog: 次にSNKPlaymoreは何を作りますか?ご存知かもしれませんが、我々の多くはまだ新規の餓狼伝説のタイトルを待ち望んでいます。Mark Of The Wolves 2 のプロジェクトを復帰することとかはできませんか?
山本プロデューサー: 私達の社内にもMark Of The Wolvesファンはいますので、続編を作ることはとても魅力的に感じます。Mark Of The Wolvesだけではなく、他のタイトルに関しましてもファンから続編の要望はあります。ネオジオバトルコロシアムの続編を欲しがっている人さえもいます。 そして次にどのようなゲームを作るかに関しては、現在概念的な段階にあります。私の目標は、できる限り多くのファンの方々の期待に答えることのできるプロジェクトを発進する事です。
KOFXIII : 米国予約チャートにPS3版ランクイン、360版と合計でほぼ10万本(VGCharts)
米国ではいよいよ今月22日に発売となる家庭用KOF13。今週のVGCharts予約ランキングにはPS3版も47位に登場、43,324本となっています。360版も若干ランクアップして40位の56,009本。合計すると10万まであと一歩の99、333本。
http://www.vgchartz.com/preorders.php
正確性を度々疑問視されるVGChartsですが、米国で予約統計を公表している団体は特に他に無いため、現状では唯一の参考となります。ある程度の目安までに。