アーカイブ

Archive for 2011年11月

KOF XIII : 11/30動画まとめ 『俺、この更新が終わったら、KOF13を買うんだ・・・』

11月 30, 2011 コメントを残す

いよいよ明日、日本国内でも発売されるKOFXIII。動画のデイリーまとめもこれで最後となります。
そんなフィナーレを飾るに相応しく、今回は幸運にもEVO優勝者・Bala氏の対戦映像があがっています。

週末行われる米国大会に備え、チャンピオンならではの無双の強さを練習試合で見せつけているBala氏。相手はDreamcancelのAnswer氏。録画に問題があったようで複数に分割されています。その他、Mr.カラテのテーマ曲も。

http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301303679 01:03
http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301305659 21:39
http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301306605 14:26
http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301306664 01:58
http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301309269 43:12
http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301310869 29:45
http://ja.twitch.tv/theanswerkof/b/301311122 05:02

http://www.youtube.com/watch?v=Xh0pAEIw7Us  Mr.カラテのテーマ曲

明日発売のKOFXIII。一部特典付き店舗ではまだ購入を受け付けています。
ショップ特典一覧

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 仏国大手ゲームサイトJeuxactuにデジタルイラスト特典の記事、サンプル画像多数

11月 30, 2011 コメントを残す

予想外の人気により予約特典の生産が追いつかず、11/30まで発売が延期されていたフランス。いよいよリリースされるという事で、フランスの大手商業ゲームサイトJeuxactuでは特典として付属されるデジタルイラストディスクについての記事を掲載。サンプルが多数、興味のある方は是非。

http://www.jeuxactu.com/kof-13-les-bonus-en-images-77723.htm

現在欧州版のKOFXIIIでしか入手できないこのデジタルイラストディスク。日本で目にできる日は来るのか。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 米国と欧州で週末大会、米アトラスもスポンサーに

11月 30, 2011 コメントを残す

家庭版が発売されてまだ2週間と経っていない中、早速今週末に米国と欧州では大会が開催されます。どちらもストリーミング配信される予定のため、国内とは一味違った大会を見たい方に丁度いいかもしれませんん。

米国では『The NorthEast Championships』、通称NEC大会が開催予定。クリームチーズで有名なペンシルベニア州・フィラデルフィアで開催される大イベントです。この大会ではアトラスが公式スポンサーについており、1000ドルの賞金を出しています。
ストリーミングURL: http://www.twitch.tv/teamsp00ky

欧州では『Revolution』大会が開催予定。ロンドンです。土曜に本選、日曜にベスト4。
URL: http://twitchtv.com/nthgenmedia

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 米国コミュニティー、ネットコードに関して声明を発表、各関連会社に送る

11月 30, 2011 コメントを残す

日本国内の早期購入者からは快適との声が聞こえるKOFXIIIのネットコードですが、米国では酷評が多いです。日本や韓国のに比べてインフラが整っていない事で米国は知られていますが、それを考慮してネットコードは作られていると期待していた消費者も多く、今作のプロモーションで米アトラスと関わっているKOFコミュニティー・DreamCancel.comでは消費者を代表し声明を発表、同社及びSNKPlaymoreに送りつけ、ホームページ上にも内容を掲載しました。

http://dreamcancel.com/2011/11/29/an-open-letter-regarding-kofxiii-online-play/

『まず、この機会にAtlus様に祝福と、この素晴らしい商品「The King of Fighters XIII」のプロモーションと販売に御礼を申し上げます。過去にここまでKOFの作品が大々的にゲーム消費者と評論家の間で評価された事は記憶にありません。Dreamcancelでは御社の努力に感謝しています。

それを伝えた上で、このタイトルには問題点が存在します--オンライン機能です。KOFXIIIはXIIに比べ相当良いインターネット対戦を提供しているのは事実ですが、アメリカで成功させるにはまだ改善されなくてはいけません。アメリカほど広大なで複雑なインフラの国で機能するオンライン対戦を提供するのがどれほど困難なのかを私達は理解していますが、その上でも必需だとDreamCancelのコミュニティーでは強く感じています。KOFの人口がオフラインでも成長してきているのを目にしていますが、殆んどのプレイヤー達は限りなく完璧なオンライン対戦を必要としており、大会へのスキルアップと作品の延命に大きく関わってきます。

DreamCancelではオンラインに関するスレッドがあります。総合的にコミュニティーとして、XIIIのオンライン対戦はまずまずではあるものの、ハイレベルな試合を行うには不十分と結論付けました。どうぞスレッドに目を通し、コミュニティーの声を聞いてください。

http://dreamcancel.com/forum/index.php?topic=1521.0

Neil Cambre (nilcam)
管理人, dreamcancel.com

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII: 日本国内もフラゲ始まる

11月 29, 2011 コメントを残す

KOFXIIIがいよいよ国内でも、一部店舗で販売開始された様子です。明日には早めに到着した通販等により、さらに増えるかと思われます。

http://q.pic.to/7s3dj
http://p.pic.to/ups6

ライバルなどいない筈の格闘ゲームシリーズ、今作の発売日は大物タイトル2本に板ばさみ状態です。
今回はXIIより売り上げは伸びると思われますが、果たしてどこまでいけるか。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 11/29動画まとめ・1080P対戦動画 ほか

11月 29, 2011 コメントを残す

本日も動画は少な目。しかし1080Pの対戦動画などがあがっています。ニコニコ動画のプレミアム登録をしている方は、国内プレイヤー様方のタイムシフト配信をご覧なられるのがいいかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=tkS2Aq6p4oc リプレイ1080P
http://www.youtube.com/watch?v=U1EYcQi4pVQ リプレイ1080P
http://www.youtube.com/watch?v=mTVcasekSh4 コンボ動画
http://com.nicovideo.jp/live_archives/co240353 KCEスタジオ
http://com.nicovideo.jp/live_archives/co242332 のーてんき、まったり放送

http://www.youtube.com/watch?v=wQx9zxQWIj0 スカイノアBGM
http://www.youtube.com/watch?v=xkopyjUsbRU スタッフロールBGM

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : カラーエディットで見るユリの脱衣

11月 29, 2011 コメントを残す

充実したカラーエディット機能が評価されているKOF13。その機能をユリ・サカザキで使った場合はどこまでが可能なのか。国内発売を目前に『The Godfather of KOF』こと、セミプロ選手のづね氏が検証に乗り出し、ニコニコ生放送でユリの全カラー解除に挑戦。現在タイムシフト視聴が可能。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv72552540

2時間過ぎより開始。カラー解除はバーサスモード・シングル戦でもできるのを披露、キングを相手に超必殺技で淡々と作業をこなし、終えたところでエディットモードに突入。また、プラクティスモードではポーズ中にメニューを消し、静止画面をじっくりと堪能できる事も紹介。

補足:ショップ特典一覧

KOF XIII : 手の平に乗るテリー、発売予定

11月 29, 2011 コメントを残す

総合ホビーサイトGA Graphic及びあみブロより。バンダイから、アクションフィギュア「D-Arts」シリーズとしてテリー・ボガードほか、草薙京、不知火舞、キム・カッファンが発売されるとの事(写真はテリーのみ)。発売時期・価格は未定。詳細はリンク先で。

http://ga.sbcr.jp/mreport/018730/
http://www.blog.amiami.com/amiblo/2011/11/tamashii-nation-20112.html

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 空中停止バグ発見される

11月 29, 2011 コメントを残す

致命的なバグは特に見つかっていないと昨日言ったばかりですが、発見されました。キャラクターが喰らい状態のまま、判定が消滅して空中停止している状態になるバグがYoutubeに載っています。発生条件など詳細はわかっていませんが、今日まで報告が無かった事から再現性は低いのかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=zQzOluX5oNo

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 11/28動画まとめ・ハンバーガーを食べるテリー、投げキッスをする舞 ほか

11月 28, 2011 コメントを残す

360版のプレミアムテーマ。購入を決めかねている方や本体を持っていない方に、丁度いい動画があがっています。現存の絵が中心といわれているテーマ1でもフレンドリストには目新しい物があります。新規のイラスト多数。

http://www.youtube.com/watch?v=6zC2opAsCgQ 360プレミアムテーマ
http://www.youtube.com/user/brothersbogard#g/u 試合集720P
http://www.youtube.com/user/AginoEvolutionHD#g/u 試合集720P
http://www.youtube.com/watch?v=CS5_TgkCWSE ホアジャイ即死

また、ストリーミング放送一覧からは国内プレイヤー等の配信&タイムシフト視聴が可能なのをお忘れなく。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : アーデルハイド、謎のポーズ

11月 28, 2011 コメントを残す

欧州版通常特典のデジタルイラストディスク。先日紹介した通り、中にはアーデルハイドの線画がありますが、もう一枚、何かのために作られた感じの絵がある事がわかりました。

http://img17.imageshack.us/img17/6424/winadel.png (表示されない場合はこちら
勝利絵のようです。キャラがボツったのか期間が足りなかったのか。

前回紹介のイラスト-
http://img838.imageshack.us/img838/6734/bwadelheid.png (表示されない場合はこちら

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 米国でMaximum Impactを越えられるか?

11月 28, 2011 コメントを残す

米国での成功が期待されるKOFXIII。ファン達の間では、KOF:Maximum Impactの成功を超えられるかが見守られています。日本ではシリーズ亜種とされている3D作品のMaximum Impact。米国では10万本のシリーズ上記録的な売り上げを達成したタイトルです。成功の理由とされているのが近年のKOFとしては稀なテレビCM。

http://www.youtube.com/watch?v=EyNy3cCvqm0 もげます。

VGChartsではKOFXIIIの予約本数が10万を越えている事になっていましたが、米アトラススタッフによるところ、実際は発売直前の時点では6桁まで達成していなかったとの事。来年E3で本戦枠を取った場合の広告効果を含め、この先どこまで売り上げが伸びるのか。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : 発売一週間後の米国、バグなどの報告は?

11月 28, 2011 コメントを残す

発売後一週間を迎えるKOFXIII。新作が出る度にバグが懸念されますが、今のところKOF13ではUSB問題以外には致命的な物は報告されていません。

細かいバグはいくつか存在するようです。ユーザーから報告が出ているのがカラーエディット。一部問題があり、例としてはエリザーベートのパレットにある4種の青色がどれを選んでも実際は桃色に着色される、などという現象があるようです。

しかし現状、USBや細かいバグよりも海外で一番今騒がれているのはネットコード。日本国内ではラグは比較的大丈夫という報告が複数の輸入購入者から既に報告されていますが、国によって良し悪しが相当別れる様子です。米国ではラグが酷いとの声がユーザーから多く出ています。米アトラス公式フォーラムはその話題だけで5ページが既に埋め尽くされていて、ユーザーが改善パッチを要求してきています。XIIほどひどくはないが観戦モード削除でこれは・・との意見が多いです。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : コントローラー問題、米国最大手格闘ゲームサイトにもとりあげられる

11月 28, 2011 コメントを残す

ネオジオスティック2に大きなバツ印。そんな写真の載った記事がアメリカ最大手の格闘ゲームサイト『Shoryuken.com』に掲載されました。取り上げられているのは勿論、USBコントローラーの問題。Homeボタンのついていないスティック関連商品は機能しないという、先週米アトラスの公式フォーラムでも炎上した話題です。

http://shoryuken.com/2011/11/25/king-of-fighters-xiii-on-ps3-has-issues-with-some-usb-controllers/

なお、ネオジオスティック2+はHomeボタンがついている為、機能するとの事。
http://exar.jp/product/EX0030/EX0030.html
2+なんて存在しているのを知りませんでした。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters

KOF XIII : ショップ特典品切れ、アマゾンベスト30、ニコニコ市場ベスト20 ランクイン

11月 27, 2011 コメントを残す

発売直前なので当然な感じもしますが、一部ショップが特典付き予約を締め切りました。特性テレカ付きのソフマップはPS3・360版ともに完売、特性ブロマイド付きのメディアランドはPS3版のみが完売となっています。いまじんとファミーズはPS3・360版共にまだ購入可能。やはり際どい絵の方が売れ行きが良いようです。ショップ特典一覧

また、各ショップのランキングにも現れ初めています。アマゾンではベスト30にランクインで現在28位。周辺機器や本体を除くと、ゲームタイトルとして実質17位です。ニコニコ市場ではPS3版が20位に。ヨドバシのゲーム着別ランキングでは360版は6位、PS3版は10位にランクイン。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。