ホーム
> KOF/The King of Fighters > KOF XIII : 炎庵の使い勝手、他 MCMExpoレポート(KOF UK)
KOF XIII : 炎庵の使い勝手、他 MCMExpoレポート(KOF UK)
ロンドン・MCMExpoのKOF13大会で3位入賞したKusogaki氏。ブログ『KOF-UK』に炎庵を使った感想を軽く書いています。以下和訳。
炎庵
-確か過去の作品では立ち弱パンチから屑風が繋がっていた記憶があるが、今回は小・大・EXのどの強さで試しても繋がらない。屑風が空振りしていた。
-葵花x2>(ドライブキャンセル)>EX葵花x2>八乙女 というお手軽コンボを持っている。
-しゃがみB>しゃがみA>八乙女 が繋がる。どの強さの八乙女でも可能。
-ダッシュ投げのEX版は京と同じくその場から出す感じだったが投げ判定なのかまでは確認できなかった。防御されたような気もするので再度確認する必要がある。
クラーク
-EX投げ>エルボーからキャンセルがかかる。試合後に発動コンボを試したところ、
立ちC(2ヒット)>発動>立ちC(1ヒット)>EX投げ>エルボードロップ>投げ超必>Neomax
というのがゲージ4本でできた。870ダメージほどだった。EX超必だったかもしれないが、その場合は5本となる。
-EX投げ>エルボードロップ>EX投げ超必で450ほど。
-しゃがみB>しゃがみA>ガトリングA>ドライブキャンセル EX投げ>エルボードロップ>EX投げ超必 も繋がる。
サイキ
-サイキでの新発見はジャンプC>前+Bぐらいだった。空中から十分にノックバックを与えられるので着地してからそのままサマーソルトの超必を繋げられる。
カテゴリー:KOF/The King of Fighters
その他動画, 欧州
コメント (0)
コメントを残す