アーカイブ

Archive for 9月 9, 2011

KOF XIII : DLCキャラへの公式アナウンスは来週の予定・現在のリークは一部間違えがある?

9月 9, 2011 コメントを残す

仏国のFrionel氏曰く、本日出回った画像紹介されているPDFは一部情報が間違っているそうです。DLCキャラがイラストの通りかどうかには直接触れていませんが、イラスト自体は本物との事。確かにPDFには5キャラともゲームを進行させれば使えるようになる、などの間違えらしき内容などがフランス語で載っていました。あくまでも小売り向けの資料らしいです。チェックが甘かったのか。

『来週辺りには公式アナウンスがされ、今出ている情報の矛盾を解いてくれる筈です。確かに(キャラの)イラストは実在しますが、(PDFの)製作者はそれの理由をわかっていない様子です。確実に私が言える事は、キャラに関連している情報と価格は完全に間違っています。公式発表を待ってください。』
http://neo-arcadia.com/forum/viewtopic.php?f=5&t=28220&start=1675

また、Orochinagi.comがRising Star Gamesに出回った画像に関して問い合わせたところ、否定も認めもしなかったとの事です。果たしてどこまでが本当で、どこからが間違えなのか。公式アナウンス待ちとなります。


噂関連でいえば、海外でKOF-i更新後のギャラリーアートが話題になっており、やはりタクマや女性格闘家チームはKOFXIIに出る予定だったのではないかとの憶測が。挑発的な眼差しの舞やファイティングポーズのキング、竜虎2のリョウ勝利ポーズに似たタクマなど、初公開イラストが含まれています。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ:

KOF XIII : DLCキャラ2体、シルエットが暴かれる ・ その正体は・・・

9月 9, 2011 コメントを残す

更新:PDFに含まれているイラストは実在するものの、公式アナウンスでは無い為に間違っている部分があるとの事が指摘されています。詳しくはこちら


家庭用KOF13の公式アナウンス以来、謎とされていたDLCキャラクター2体。いままでシルエットのみで公開されていたイラストが、フランス語のPDFファイルより一般に出回りました(Rising Star Gamesのロゴ入り)。今までのコミュニティーの大体予想通りの結果となったDLCキャラの正体は、下から参照できます。ただしネスツ編衣装というのは意外な結果です。

http://i25.photobucket.com/albums/c80/Evil_Yagami/dlc.png (イラストのみ)
http://img638.imageshack.us/img638/108/kofx.jpg
 (完全スクリーンショット)

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ:

KOFXIII : Frionel氏 Gamescomレポート・家庭版、各キャラの変更点

9月 9, 2011 コメントを残す

仏国トッププレイヤーのFrionel氏。先月のGamescomで家庭用KOF13を長時間試遊し、バランスの変更点をEliveのトークでレポートしています。3時間にも渡る内容ですがまとめが有志により作られた為、それをベースにEliveをつまんだ和訳を載せます。

http://www.elive.pro/watch/jBk4l80bKtec


・63214+Kがガード確反。4-5フレーム程不利と思われる。
・空中EX大蛇薙が追加。完全無敵で発生が早い。空中戦ではほぼ何にでも勝つ。
・3D>236+Kのコンボが画面端以外でも当るように。

紅丸
・アケ版より相当強くなっている。強キャラとなる可能性あり。K’キラー。
・EX雷靭拳が生まれ変わっている。相手を浮かせる上に止めるのでそこから色々と繋げる事が可能。
・ネオマックスの発生が相当早くなっていてどんな飛び道具も目視で反撃できる。飛び込みにも使えるが無敵ではない
・623+Kが早くなったとの報告あり

大門
・623+K>(DC)41236+Cが画面のどこでも繋がるが、タイミングが妙。
・ネオマックスの攻撃力が異様に高い。570ぐらい。

かなり長いため、続きの他チームは下のRead More のリンクより。
続きを読む…

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ:
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。