アーカイブ

Archive for 8月 28, 2011

KOF XIII – 大阪はゲリラ豪雨、シアトル州PAXは豪華3点プレゼント配布・動画あり

8月 28, 2011 コメントを残す

昨日大阪で行われたKOF13体験会はゲリラ豪雨に見舞われたにも関わらず、しっかりと人が集まったそうです。セットアップは東京と同じく360版とPS3版それぞれ1台との事。こちらに関しては国内からそれなりに情報が出ていますので、Twitter等へのリンクのみで紹介させて頂きます。
http://twitter.com/#!/search/%E7%82%8E%E5%BA%B5?q=%E7%82%8E%E5%BA%B5

また、米国・シアトル州のPAXでも体験会が開催されていますが、E3並にアトラスブースがわかりにくく、目当てに回っても結構探し辛らかったと複数のレポートで報告されています。 しかし配布物は豪華で、ブースへの来場者には日本で配っている全2種類のクリアファイルの上に、ポスターもプレゼントしていたとの事。動画が既にアップされており、Orochinagi.comにレポートが掲載されていますので、要点だけ2つピックアップしてあります。また、後にIplaywinner.comにレビューが掲載されるそうです。

動画
http://www.youtube.com/user/sonictempest#g/u

現地からの写真
http://i173.photobucket.com/albums/w55/SonicTempest/010.jpg
http://img.photobucket.com/albums/v231/takk28/2011-08-27_01-04-27_960.jpg

・『PS3版が出展されていて、HDDインストールされている状態だった。これでロード時間は解消されている感じだった-それなりに早くてステージ選択から試合開始まで7秒ぐらい。新キャラは特にいなくてサイキもアンロックされていない状態だった。』 (注1:ロード時間から察して、東京ロケテと同じビルドの可能性が。なお、東京ロケテではPS3版はサイキが使用不能だった)

・『オプション画面で遊びまわってみたところ、スプライトフィルターとかの類のオプションは特に無くて、ズーム機能をオン・オフするような事もできなかった。ステージBGMタイプを選択するオプションもあって、タイプAとBを選べるようになってた。これが何をするのかは詳しくはわからない。公式ブログとかに書いてあったかな?』 (注2:12のズームみたいなズームをオプションでつけられるという噂が一時期英語圏で立っていた)

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ: ,
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。