アーカイブ

Archive for 8月 7, 2011

KOF XIII : 家庭用のパッケージアート・大型画像(Jeuxactu)

8月 7, 2011 コメントを残す

フランスのゲーム情報サイト、Jeuxactu.comが家庭版KOF13のパッケージ絵2種をリリースしました。既出の絵ですが、今回は壁紙にもできるほどの大きさとなっています。

http://i.jeuxactus.com/datas/jeu/t/h/the-king-of-fighters-xiii/xl/the-king-of-fighters-4e33809babfe6.jpg (360版)
http://i.jeuxactus.com/datas/jeu/t/h/the-king-of-fighters-xiii/xl/the-king-of-fighters-4e3380b43354c.jpg (PS3版)

http://www.jeuxactu.com/jeu/the-king-of-fighters-xiii-17160.htm (情報ページ)
http://www.jeuxactu.com/images/jaquettes-kof-13-75126-4-4-1.htm#img (一覧)

KOF XIII : 第三回サウスタウン・ランバト開催中、ストリーミング放送あり

8月 7, 2011 コメントを残す

EVOの熱気の中少し忘れられてしまった感じもしますが、米国サウスタウン・アーケードで本日もKOF13のランバトが行われています。ライブのストリーミングが日本時間早朝6時から現在配信中ですが、いつものように後にタイムシフトで観る事もできるかと思われます。サウスタウン・アーケードのスタッフはEVOでもスタッフをしていた為、関連した情報を聞ける可能性も。

http://ja.twitch.tv/iplaywinner

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ: ,

KOF : 世界を知れる豆知識・背景とプチレア実在名所 (Analogia de Videojuegos)

8月 7, 2011 コメントを残す

KOFといえば昔から、実在する様々な名所を元に背景が作られています。KOFXIIIでもニューヨークやパリ、ロンドンなど一目で誰でもわかる場所が沢山。そして過去作品の中には、あまり一般的に知られていない名所も結構使われています。

今回、そんなステージ等の特集をしているのが海外サイト、Analogia de Videojuegos。チェコスロバキア・プラハの天文時計、韓国・63ビルなど、色々載っています。KOF2003の機関車ステージだけ文字のみの紹介となっていますが、ニュージーランド・グレンブルックの機関車祭が元となっている様です。

http://analogiadevideojuegos.blogspot.com/ (Google通訳)
http://analogiadevideojuegos.blogspot.com/ (オリジナル)

他タイトルの格闘ゲーム背景詳細、キャラの元ネタなどもカバーされており、結構濃い内容のサイトです。スペイン語ですが画像を見ているだけで十分にわかる作りになっています。

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ:
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。