アーカイブ

Archive for 8月 3, 2011

KOF XIII : 家庭版、海外から観戦モードへの厳しい意見、他アケ版大会等 コメント集

8月 3, 2011 コメントを残す

KOFXIIIフィーバーとも言えた、EVO大会と発表などで色々満載だった今週末。では海外のプレイヤーやコミュニティーの反応はどうだったのか?Dreamcancel, Neogaf, そしてOrochinagiのポッドキャスト等からいくつか代表的な物をピックアップしてみました。全体的に好意的な意見が多かったですが、海外はやはりゲーセンが無い為、観戦モードに関してのコメントもかなり多く、厳しい意見が出ていました。

ちなみに運営陣のKane氏曰く、土曜のサイドトーナメントは12時間以上かかり、EVO時間内に終えられなかった為に決勝戦は基盤をホテル室に持ち込んで行われたそうです。色々とすごいですね。


観戦モードに関してのコメント:

・観戦モードが無いのはひどすぎる。
・オンラインでしか遊べない環境に住んでいるから、観戦モードが無いのは股間に蹴りを入れられるぐらいに痛い。
・これは大きな問題だ。観戦モードがどうでもいいって言ってるヤツは友人達と同時に集まって遊んだりしないのか?需要がある事を理解して欲しい。格闘ゲームはソーシャルな体験なんだ。ロビーはゲーセンのような空間。それだから需要があるのさ。
・スパ4、ブレイブルー、スカルガールズ、ストIII3rdOE、DOA4,そして昔のDOA2uでさえ観戦モードはあったんだ。今では標準的な要素だし、普通に入ってていいんじゃないか?
・観戦モード、最初は無理でも後でアップデートパッチで追加してもらいたい。
・観戦モードが無いからクランやクラン戦も実装されてないのか、納得。
・観戦モードが無いのは残念だけれど、一番大事なのはネットコードをしっかり作る事。ラグの原因になるなら無くてもいい。



遊んだ人達のコメント(一部、大会期間中のコメントとなっています):

『家庭版はすごかった。遥かにバランスが取れてて、その他の変更点によってほぼ完璧になっている。みんなこれに夢中になってるよ。ほとんど新作みたいで、全て覚えなおさないといけないぐらいだ。』 (フランス大会優勝者、Salim氏)

『KOF13.5というか、KOF13UMみたいな感じだ。南カルフォルニアの連中は、むしろもうアーケード版を遊びたくないそうだ。それぐらい、みんな家庭版が気に入っている。トーナメントの優勝金はいいから、とにかくアーケード版で時間を無駄にしたくない、家庭版をもっとあそばせてくれ、みたいな感じさ。それだけ素晴らしくて楽しいんだ。』 (SNK-Capcom.com管理者、Giby氏)

『今から6-12ヵ月先、どうコミュニティーがなってるか全然予想ができない。家庭版は、すぐに名作としてKOF98や02と肩を並べる事となるだろう。とにかく家庭版はすごかった。木曜日に(アトラス杯)トーナメントに利用できるかのチェックに招待されたのだけれど、その時はサイキとビリーがバランス的に壊れてないかだけが心配だった。まさか全キャラにバランス修整が入るとは予想だにしていなかったよ。 ・・・私はもうVer1.1は用済みだ。家庭版は遥かに1.1を越えていて、もうあれに時間を費やすのは意味が無いように感じられる。次の12週間は、出てくるのを待つのを楽しみにするよ。』 (Dreamcancel.com, Kane氏)

『テリーを使ってる人たち、ほとんどみんなが”アーユー OK?”って相手に言いながら遊んでたよ(笑)・・ 挑発はアケ版と同じだった感じだけれど、デフォルトではコントローラーに設定されてなかったから自分でつけなくちゃ駄目だった。しまった!サイキとビリーの挑発をみてなかった! DLCで追加の挑発とかが出たらは嬉しいね。』



遊んでない人達のコメント:

・コンテンツの塊みたいな物だ!前回みたいにただの骨組みだ、みたいなクレームはされないだろう。少なくともブレイブルー並にはコンテンツが揃っている感じだ。
・カラーエディット、キャラの後姿も見えるのか?すげぇ!
・アーデルハイドだと・・ ストーリーモードが素晴らしすぎる!
・ヴァネッサとマリーが出ないかな?ストーリーモードに出てるし。
・カノチ章の『もうひとりの主人公』とも言われてるアデルにはキャラで出て欲しい。出てないのが不思議なぐらいだ。
・ビリーがいるし、あとの2人はヤマザキとマリーかな?だったらすごいイイ!
・あと87日か・・もう来るなんて信じられない。
・ギースは今回出ないよ!パネルで言ってたし。(注:確かに出ないと明言していました。)
・エリザベートの胸元が開いてる!これでこそ本物のエリザベートだ!
・二人ともHDモード発動してるとゲームがすごく重くなる。これは解消されるよね?
・ロード時間が気になるけれど、ストリートファイターx鉄拳も以前の大会のビルドは2分ぐらいかかったから心配はしていない!
・オンライントレーニングモードはあるのかな?(注:トレーニングモードを2人でオンライン上遊べるようなモード)



他、大会関連のコメント-
ちなみに最後だけ色々細かいのは、メキシコで多々のトーナメントを主催するDarkGeese氏のコメントです。

・今回のサイドトーナメントは最高なイベントで色々な人の注目を浴びたと思う。来年はメインイベントだといいけれど、そうじゃなくてもまた参加する!
・今回のイベントを実現するために頑張ってくれたみんな、ありがとう!
・(スパ4の)PoongkoとKOF13で対戦して勝ったよ!ハハハ
・とても楽しめたよ。Xianはとてもクールで紳士的な人だったし、Salimもとてもいい人だった。沢山の猛者と対戦できた。
・参加するには最高のイベントだったよ。沢山の人に会えて、名前を覚えてられないぐらいだ。来年も行きたいけれど、財政的にどうだろう。一年もあるし、願うしかない!
・プロデューサーと対戦できたけど、一緒に写真を撮るのを忘れてたよ!・・本当に後悔してる。
・BALA優勝おめでとう、前回のトーナメントは偶然じゃなかった事をみんなに見せつけた!アメリカおめでとう、闘劇4位のXianを下して世界に仲間入りだ。メキシコおめでとう、世界にその強さをBALAとELRosaがトップ5に入って見せつけた!俺が前から言っている通り、闘劇など所詮は派手な地方トーナメントにすぎない。あんな物は世界競技には程遠いのだよ!

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ:

KOF XIII : EVOサイドトーナメント、大会動画

8月 3, 2011 コメントを残す

EVOで行われたKOFXIIIのサイドトーナメント。ベスト6の動画がDreamcancel・Kane氏のYoutubeにアップされました。全12試合。

http://www.youtube.com/user/Kane317#g/u

カテゴリー:KOF/The King of Fighters タグ: ,
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。